CLOSE

よくあるご質問

[ Q&A ]

  1. HOME
  2. よくあるご質問

よくお問い合わせいただく質問を項目ごとにまとめました。
どうしても解決しない場合には、フリーダイヤルもしくはメールにてお問い合わせください。

OHISの使用について

OHISの使用について

OHISは、どんなタイミングで使用するのですか?
〈タイミングの例〉
・初診時
・再評価時
・メインテナンス移行時
OHISは、自覚しにくい歯周病に早めに気づいてもらうのが目的。
問診、基本歯周検査、X線の情報がそろえば、すぐに評価できます。
歯周治療の状態、口腔内の改善、セルフケアの状態によってリスクは変化するため、定期的に評価します。
リスク評価を行なうのに、どれくらい時間がかかりますか?

患者登録が必要な初回のみ約5分、2回目からは2~3分程度です。

  • ※患者登録は初回評価時のみ
何歳までリスク評価ができますか?

89歳の方まで入力と評価ができます。
90歳以上の方に使用する場合は、生年月日が89歳になるように修正してください。

  • ※OHISは1歳から入力できますが、「歯周ポケット」および「CEJからの骨の高さ」について、それぞれ1ヶ所以上の入力が必須となります
情報の入力は誰が行なうのですか?
歯科医師、歯科衛生士が入力します。
入力用紙に記入した情報をもとに、歯科助手や受付も入力できます。
患者さんにリスクを伝えるときのポイントは?

① 未来(15年後のリスク) ②現在(今の状態) ③過去(前回との比較)
患者さんにこの3つを中心に見てもらい、感想を聞いてみましょう。

  • ※過去(前回との比較)は、リスク評価2回目から表示されます
リスクが高い患者さんには、どんな指導を行ないますか?
歯周病を自分事として捉えてもらい、歯周治療の必要性やセルフケアの重要性をお話します。
より具体的な対策については、こちらの窓口で個別に相談できます。

使用料金について

使用料金について

使用料金はいくらですか?

月額29,000円(税別)です。何回リスク評価を行なっても月額料は変わりません。

  • ※使用料金について詳しくはこちらをご覧ください。
  • ※ご請求・お支払いについて詳しくはこちらをご覧ください。

導入・解約について

試用期間

導入前に、使ってみることはできますか。

ユーザー登録をした日から約20日の無料試用期間を設けています。この期間に入力方法やリスク評価の結果をご確認いただき、導入の検討をされることをオススメしています。

  • ※期間中は無料でリスク評価が行なえます。
  • ※試用期間の詳細は、ダウンロード後に当社から郵送されるお知らせをご覧ください。
  • ※試用期間は1医院1回限りとなります。

ユーザーネーム/パスワード

ユーザーネームまたはパスワードを忘れてしまいました。

ユーザーネームおよびパスワードを忘れた際の手順」に手順をまとめています。

解約したい場合

解約したいです。

解約をご希望の際は下記フォームよりご連絡をお願いします。通知内容確認後、契約終了のご案内を発送いたします。その後、所定の期日になりましたら、登録データをすべて削除いたします。
解約はこちら

  • ※15日までのご連絡:当月解約・16日~月末までのご連絡:翌月解約
  • ※15日が当社の休業日に当たる場合は、前日営業日までにご連絡ください。

パソコンについて

使用できるPC

使用できるPCを教えてください。

以下の動作環境でお使いいただけます。

対応OS

Windows 10(32bit・64bit)・11(64bit)

※Macはご利用いただけません。

PC共有設定

複数のPCでアカウントを共有することはできますか?

OHISの使用は、1台のPCにつき、1アカウントが基本です。
複数のPCで同じアカウントを使用される場合には、以下の注意点がございます。

  • ※院内LANが設定されていること、インターネットに接続できることが必須となります。
  • ※OHISは複数台利用を想定して開発されていないため、データが破損する恐れがあります。そのため、必ず定期的にバックアップをお取りください。(データを復旧する際にバックアップデータが必要になります)
  • ※環境設定と複数台での使用については各医院の責任のもとお使いいただいております。
  • ※複数台利用の際は事前に『同意書』にサインをしていただいております。必ず、弊社までご連絡ください。

ダウンロード方法

ダウンロード方法を教えてください。

OHISのダウンロード・インストール手順」にまとめています。

インストール方法

インストール方法を教えてください。

OHISのダウンロード・インストール手順」にまとめています。

バックアップ

バックアップは定期的に取ったほうがいいでしょうか?

PCの故障は、いつ起こるかわかりません。定期的にバックアップを取ることをオススメします。
バックアップについては、以下の資料をご参照ください。
Windows10・11

使用PCの変更

OHISを違うパソコンで使用するときの方法を教えてください。

OHISのインストールと過去の患者データの移行手順」に手順をまとめています。

※OHISのインストールファイルをダウンロードする際にID・PASSが必要です。サポートまでお問い合わせください。

OHISのインストールファイルはこちら

セキュリティ

セキュリティソフトを入れていますが、使用することはできますか?

お使いのセキュリティソフトによっては、OHISが正常に起動しない場合があります。
その場合、パソコンにインストールされているセキュリティソフトの設定情報をご確認いただき、OHISの実行が許可されているかご確認ください。設定の確認方法は、セキュリティソフトに付属されているマニュアルをご確認願います。

セキュリティソフトで拒否されている場合

拒否設定をご確認いただき、以下のソフト名が「拒否」されている場合、「許可」に変更をお願いします。
OHISソフト名:「PreViser vX.X.X」
※X.X.Xはバージョン情報になります。バージョン情報はOHISのアイコンにてご確認いただけます。

また、セキュリティソフトを任意でインストールしていない場合でも、Adobe関連のソフトなどをインストールする際に、セキュリティソフトが同時にインストールされることがあります。
その場合は、同様にセキュリティ設定情報をご確認いただき、実行の許可に変更をお願いします。
セキュリティソフトには以下のようなものがあります。

  • ウィルスバスター

    トレンドマイクロ社

  • Norton Internet Security

    シマンテック社

  • ZEROウイルスセキュリティ

    ソースネクスト社

  • McAfee

    マカフィー社

患者レポートについて

レポートの削除

レポートは削除できますか?

リスク評価を行なったレポートは削除できません。

レポートの訂正

レポートは訂正できますか?

リスク評価を行なった日から90日以内なら訂正することができます。

メインテナンス期間の非表示

メインテナンス期間を非表示にしたいです。

入力の最後に「口腔衛生についてのアドバイス」という項目があります。こちらのチェックを外すと、治療のアドバイス以下の情報がレポートに表示されなくなります。

送受信エラー

アプリケーションエラーのメッセージが表示されている。リスク評価転送中から画面が変わらない。

インターネットに接続できていますか?

OHISはインターネットを介してレポートの送受信を行ないます。インターネットに接続できているか再度ご確認ください。

無線LANをご使用ではないですか?

環境によってインターネットの接続が不安定になることがあります。無線LANでの接続がうまくいかない場合は、以下をご確認ください。接続が安定している有線LANへの接続方法の変更をおすすめしています。

●ご利用機器の無線LAN機能が有効になっているかを確認する

ノートPCをお使いの場合、本体に無線LAN機能のON/OFF切替スイッチがあります。このスイッチがOFFになっていると通信できません。

●無線LANの通信を妨害するものがないかを確認する

機器の近くに電磁波を発する他の機器があると、無線LANの電波を妨害することがあります。また、機器からアクセスポイントまでの間に壁などの障害物があると電波衰退の原因になります。このような場合は、使用場所の移動をご検討ください。

●最新のファームウェアやドライバを使用しているかを確認する

無線LAN機器のファームウェアや子機のドライバに不具合があると、それが原因で「通信が安定しない」「起動時はつながるが、すぐに切断される」などの症状が発生することがあります。無線LAN機器メーカーのホームページなどで最新のファームウェアやドライバが公開されている場合は、最新版にアップデートしてお試しください。

  • ※上記の方法でも接続できない場合は、有線でインターネットへ接続する方法をご検討ください。
  • ※プロバイダ側で通信障害が発生している場合は、インターネット接続自体に問題があるため通信できません。
  • ※インターネット通信の機器設定等を業者が管理している場合は、担当業者へご連絡いただき設定の確認を依頼してください。

ご使用になっているPCはOHIS対応機種でしょうか?

セキュリティソフトをインストールしていますか?

レポート印刷時の背景色

レポートの背景色が印刷されません。

お使いのブラウザによって背景色の表示設定が必要な場合があります。
<設定方法>
右上の3点アイコン > 印刷 >その他の設定 >オプションの[背景のグラフィックス]を有効にする。

レポート印刷時の背景色についての説明画像